NOISE

移行途中!

ログ置き場

No.165, No.164, No.163, No.162, No.161, No.160, No.1597件]

ジータちゃんとお揃いで気分高まるロベ(音関係なくジータちゃんならなんでも良いロベの幻覚を見ています)このあとジータちゃんにちょっと引かれる笑
20240831110629-admin.jpg
202408311106291-admin.jpg
ロベジタっぽいもの

20240814231202-admin.jpg
カイン君の大事なお兄さんのお話聞けるのとっても有難いし嬉しいんだけど、きみの事もっと教えて!!!!

20240814231327-admin.jpg
202408142313271-admin.jpg
202408142313272-admin.jpg
202408142313273-admin.jpg
202408142313274-admin.jpg
202408142313275-admin.jpg
過去にした事を許さないで居続けるのと、好きになってしまうのはまた別の話だと思っていて、その部分でジータちゃんには色々と悩んで欲しいなっていう。感情っていうのは自分でもどうにも出来ないものだから…。まぁどうしたらいいか分からなくて気持ちに蓋をするんですけど。

※5年目誕生日ボイスのネタバレ含みます
20240814231519-admin.jpg 202408142315191-admin.jpg 202408142315192-admin.jpg
「時々、~思うことがある」って、もう何回そう思ったのー!!この時点ではまだ5年目の誕生日迎えてない設定で…!ユスの願いはジータちゃんらしく居てくれとか笑顔がみたいとか、相手の幸せを願いそうだなぁって。

20240814232001-admin.jpg
202408142320011-admin.jpg
202408142320012-admin.jpg
自分の音を聴かせて、どうしてこの音がするのかわかるかい?ってジータちゃんに直接聞いておくれよ!!最終的にジータちゃんの声を聞くだけで、ふふってなるロベジタ見たさある。「キミの声を、ずっと聴いていたいと思ったよ。ああっ!だから聴かせてくれ、オレの隣で」ってしてくれ頼む

ロベリアの精神年齢ってあの時のままあんまり成長してないんじゃないかなって思うんですけど、この子も好きっていう感情ご存じでしょうか案件。あと、両親から「誰であろうと幸福に生きる権利を持っている」って言い聞かせられてなかったら、こうじゃなかったかもね
相手に幸福に生きる権利があることが解っていても、自分も「幸福に生きる権利」を持ってるからそれを行使しているだけ。この権利がなかったら、事に及ばなかったのでは…と思ったり。幸福に生きる事に縛られてるなぁとも思う。

や、幸せそうだからいいけども。あと気になったのが、満たされる音が何でパパとママだけだったのかって事。最初に幸福を教えてくれた音だからですか?パルフェな破壊=パパとママの音と同等になってます…?だっ誰か教えて……_(:3 」∠)

20240814232036-admin.jpg
団長と一緒に依頼に行ってはしゃいじゃうロベリア見たいですね

最近、頭の中がロベジタ風味なんですけど、汎用台詞で「これは壊しても構わないんだろ?」って聞いてくるあたり、口では色々言うけどジータちゃんが許可しないと本当にもう壊さないんじゃないかなって思ってるよ。ジータちゃんと一緒に戦闘する時は一緒に壊せるわけでしょ…一緒に破壊の音を奏でられるわけでしょ…いやもうウキウキのウキウキじゃないか?やっぱりロベリアかわいいな~に落ち着いてしまうのをどうにかしたいかわいいかよ

フランス語で可愛いってなんて言うんだろな~って調べたら沢山ありすぎてたまげたアグレア-ブルかファヴォリあたりかな~最終的にシェリになってくれ~~ジータちゃんが意味わかってないのをいい事に勝手にそう呼んでてくれたまえよ
www.spintheearth.net/french_cute_phrase/

keyboard_arrow_up