No.183, No.182, No.181, No.180, No.179, No.178, No.177[7件]
2020/11/16(Mon)
13:05 うたのは
ジータちゃんが買い物に行ったときに気に入って買った香水をつけてて、ユスがいつもと違う匂いがするなって思ってジータちゃんを見てたら「…?あっ!もしかして匂いわかりますか?とってもいい香りでお気に入りなんです!」って嬉しそうにしててユスはジータちゃんの顔に近寄ってすんって匂い嗅いで、から(ジータちゃん赤面)「……ああ、確かに良い香りだな」「えへへ、良かったです。ユーステスさんもこの香り好きですか?」って照れながら聞いたら「……そうだな……俺はいつものお前の匂いの方が好きだ」ってドストレートに言ってくれ。いやこれジータちゃんが香水を買った経緯がユスがジータちゃん充電で距離が近い(頭とか肩に顔埋める)ので良い匂いの方がいいかな~って考えたからなんですけど
ジータちゃんオーバーヒートしちゃうユスジタ
ジータちゃんオーバーヒートしちゃうユスジタ
ポッキーの日だよ!ってジータちゃんが持ってきて、ポッキーゲームを一応知ってるユスがジータちゃんの口にポッキーを突然つっこんで片方から食べだして、え!?えっ!?ってなってギリギリのところでユスが折るやつ。むぅってなって今度はジータちゃんがユスの口にポッキーつっこむユスジタ...。それでもやっぱり恥ずかしくて途中でジータちゃんが折っちゃうんだけど、ユスはお構いなしにキスするよ。なぜならジータちゃんがポッキーをだしにして自分とキスしたいんだなって解ってるので!求められてるので!!
ハロボイスまとめ
ベアー!演技ヘタすぎて愛しさが増す…心配して欲しいのかわいいかよ…グラン君中々押しが強くて好きですね。(真顔 )乙女まっしぐら!めちゃかわいいな…顔真っ赤でちょっと涙目になってそうなベアの顔が近くにあったらやばくない!?ほっぺムニムニして放してあげないの…そう……😊🙏
ねぇまって、ドスwwwやっぱり好きwwハロウィンから壮大な話になった…!!って思ったら話の序奏でジータちゃん消えたw面白くてスキ!!!
ルシオ…おまっお前…ハロウィンにかこつけて美貌自慢をされました。笑(好きだが)いや「一晩くらい美しくない姿になりたいと私が思うようなものでしょうか。」と「私は仮装をしてもすぐに見つかってしまうので……」が最高に好きだわ。笑 理解してくれようとするけど圧倒的な認識の差が好きよ
アザゼルさんも好きすぎるが!?1年目から聞いてるけど団長、アザゼルさんへの対応が雑でめちゃ好き。笑いや本当に面白いなアザゼルさんよ!微笑ましくて何度も聴いちゃう。こんなにかわいい悪魔がいていいんか?
ロペちゃんかわいいな~なになになにで驚かせてくれるの?(わくわく)ってしたらいきなり「テーバイ!」されてマジで驚きました。笑
ただのお戯れでした。攻撃ではございません!!!
ベアー!演技ヘタすぎて愛しさが増す…心配して欲しいのかわいいかよ…グラン君中々押しが強くて好きですね。(真顔 )乙女まっしぐら!めちゃかわいいな…顔真っ赤でちょっと涙目になってそうなベアの顔が近くにあったらやばくない!?ほっぺムニムニして放してあげないの…そう……😊🙏
ねぇまって、ドスwwwやっぱり好きwwハロウィンから壮大な話になった…!!って思ったら話の序奏でジータちゃん消えたw面白くてスキ!!!
ルシオ…おまっお前…ハロウィンにかこつけて美貌自慢をされました。笑(好きだが)いや「一晩くらい美しくない姿になりたいと私が思うようなものでしょうか。」と「私は仮装をしてもすぐに見つかってしまうので……」が最高に好きだわ。笑 理解してくれようとするけど圧倒的な認識の差が好きよ
アザゼルさんも好きすぎるが!?1年目から聞いてるけど団長、アザゼルさんへの対応が雑でめちゃ好き。笑いや本当に面白いなアザゼルさんよ!微笑ましくて何度も聴いちゃう。こんなにかわいい悪魔がいていいんか?
ロペちゃんかわいいな~なになになにで驚かせてくれるの?(わくわく)ってしたらいきなり「テーバイ!」されてマジで驚きました。笑
ただのお戯れでした。攻撃ではございません!!!
アルケミスト感想
あ~~道具とか言いながら名前つけちゃった!愛着わいちゃうやつですソレは。しかもお父様とお母様の好きだった言葉とかな。本の並べ方~これはホムンクルスとか関係なく伝えなきゃわからない事では!?伝えてないのに自分の思い通りにならなくて怒ってる人周りに居るんですけどお前が悪いのでは?ってなってしまう。解って欲しいのなら言葉で伝えて…特に最初は。ミレイユちゃん、教える前に無駄だって勝手に決めてしまってないかい?
リゼットは本当に見てわからないんだよ…教えて貰ってないから。あっミレイユちゃんの苛立ちとか焦燥感については理解します。まだ幼いしあと一歩で夢が叶うはずだったのに駄目になってしまったの辛すぎるしね…自分の体も弱ってるし。素体に意思が宿ってしまったから叶わないのに、その夢が潰えて出来たリゼットが不出来だなんて、どうして?って。こんな不出来なものの為に自分の夢が叶わないの?
リゼット優しい…って思ったら不穏な気配が早い…( ˘ω˘ )リゼットちゃん大人気すぎてミレイユちゃんの気持ち考えたら辛い。なりたいと思った自分(リゼット)が目の前に居て、その場所は本当は私のだったのににっておいおい業が深すぎる嫉妬は人を狂わせるから…。
見惚れるぐらい綺麗な錬金術師気を使うカリオストロ様さすがすぎてかっこよ(まぁ開祖様ですからね!)クラリスちゃんにお任せするー!!!おっ賢者の石だ!?
独学で、師事が居たと思われるくらい頑張ったの凄いよミレイユちゃん…元気な体が欲しい、その為だけに。カリおっさんの妹、まんま今のカリおっさんだ!?過去が重なるよね~~……。カリオストロ先生!!姉弟子クラリスちゃん爆誕。かわいい!!長期滞在気にしてないよって言ったら結構好きだぞっ☆ってされたのふふっってなったのにビィくんに流されたわ。笑
すぐに手を出さずに見守るカリおっさん私も結構好きだぞっ☆待つ方が忍耐が居るので。優しすぎて偽物疑われるのもめちゃ好きだw照れ隠しが過激ww伝説の物質”賢者の石”を手間がかかる程度で造れるカリおっさんよ。
リゼットをガラクタ呼ばわりしてることがミレイユの限界なんだろな。(価値のないガラクタなんてひとつもねぇんだ)家族か家族じゃない議論…私が求めたものじゃない、偶然に出来ただけの、自分がなるはずだった、今は便利な道具。まぁ他人様が各々の事情についてとやかく言うのは宜しくないからな。ミレイユちゃんの中ではそうだから。否定する権利なんて誰も持ってない。
あぁ…あぁ…本当にどうしようもねぇ…リゼットはミレイユが心配なだけなのにミレイユはリゼットが自分が欲しいもの持ってて羨ましくて妬ましい。便利な道具のくせに!って…な。勝手に相手から馬鹿にされてると思って卑屈になるのどうして~~。(一応解る)っておい!リゼットちゃん、ちゃんと理解できてるのに何故地雷を踏みぬいて…!?わざと自ら恨まれにいってるの?申し訳ないと思って生きてるの?(ノД`)・゜・。
やめてよ…こんなの羨ましくて羨ましくてしょうがないだろうが!!!自分がみじめでしょうがなくなっちゃうだろうが!!体が病弱なせいで、自分の夢が元気な体を手に入れて普通の人として生きたいっていう、願いになってしまったのがな…元気な体ならもっと他に願えたものがあるだろうに、ホムンクルス如きでさえ出来る事を自分は願って、叶えられないでいる…ってやめろ!!!!どうして……悪夢過ぎる。
”ホムンクルスは生みの親である制作者を大切に想う”あかんこれやっぱり脳裏にガンスリが過ってしまう…あかーーーん(※あくまで個人の感想です)ってあぁ~~やっぱりリゼットは家族だと、思ってたよね…家族だと思われてなくても。道具としてしか傍に居れないから。一緒に居たいと思うのり理由なんていらねーー!自分が抱いたことのある思いをリゼットも持っていたってわかったら、ホムンクルスも人と変わらないって理解してしまうよね。ちゃんと反省してごめんなさい出来るミレイユは良い子だよ…。ってマテーーー!不穏の正体リゼットじゃないかーーーー( ˘ω˘ )スン クラリスちゃんも良い子や…咄嗟にかばう団長最高過ぎるな!アンナニ……タベタノニ……ってなに食べたのよリゼットちゃん…(お察し)
クラリスちゃーーーーん!!弟子のピンチに颯爽と現れる師匠かっけー!情報因子が足りなかったから飢餓感を訴えてたのね…ミレイユちゃんの傍に居たかったから?それとも本能的?これミレイユちゃん襲わないのって大事だから?製作者だから??もうこれ無知は罪………_(:3 」∠)_
これあれか?ミレイユが欲しくて欲しくてたまらなかったリゼット周りのご友人たち、もしかして餌食の方たちですか?あっもっミレイユ……あんな思いしてきたのにな、結局あれは本当に欲しかったものじゃ無かったんだ…?人らしく成長したと思ってたのは、まぁ、タベテタカラデスネ…。ねぇ、道具から家族になれるかもってなった時にこんな、ねぇ?行動原理が本能で良かったです…。(何が)
ミレイユちゃん、リゼットの罪を考えるよりも生きて欲しいと願ってしまったね…リゼットの抱いた思いが本当にリゼットのものだったのかわからないじゃない…?もういっそあのまま道具として見ていられたのなら...ね。自分が生きたくてリゼットを作ったのに、リゼットを助けるために自分の命を差し出すか。究極の2択…(ガチャ来てるので結末はわかってる笑/ガチャ、後読みする人に対して盛大なるネタバレでは?)(私は気にしない)
またガンスリの話するんですけど、ジョセさんとヘンリエッタの幕の引き方でも私は好きだよ!!!(うるせぇ)
もうミレイユはリゼットしか頭に無いから…自分の所為でリゼットが死んじゃうかもしれないけど、その先はもう死んでるから…。パラケルススさん…研究の妨げになるのは倫理観だよな。(どこ目線)ひとりぼっちは嫌だよな~もう一人じゃない時を享受してしまって相手を人間だと認識してしまったから。嬉しかっただろうなぁ…ミレイユちゃんは。自分の事に関心を持って、叱って貰えるなんて。(ある程度関係を築いて相手が大事でないとしないので)
あかん、今まで辛くても頑張ってきて、認めてくれる相手もいない子にこんな、ずっと見てきました。頑張ってる姿をとか、認めて貰えたって、解ってもらえたって嬉しくてたまらない言葉を伝えるのは。大事で仕方がなくなってしまうじゃないか……。欲しいと望んでたものは気づかないだけで案外もう手にしていたり、する。それを欲しいものだと認識していないだけで。自分が持っているものよりも他人が持っているものの方が素敵で輝いてる様に見えて羨ましく感じるだけだから。(いやマジで眩しい事もある)
餌食の方たちとも生前はちゃんと関係築いてましたねよかった!!(良くない)っていうかパラケルススさん嫌いじゃないわよ私。倫理観無し無し男結構好きです。←
リゼットの最初で最後のお願い泣いちゃったよね…。あ~~ミレイユが自分の事大切なんだって聞けて消えたくなくなっちゃうリゼットスキダヨ…あ、ね、頭撫でて貰うの夢だったとかかわいいな…ミレイユの願いよりも簡単な願い事、だけど最後になるまで叶わなかった願い。これからは新しい関係で”一緒に”償いながら生きってって…。裁く場所が無いからね…裁かれないことが罰であるのでは、とか思わなくもない。償ってしまったら終わった事、になってしまいそうだから。
このラストでガチャ追加が早かったことが問題なのちょっと納得しました。あとカリおっさんが気づかなかったのってやっぱり少し妹さんの事で気をひかれてたのかなとか。世界一かわいい美少女が妹の姿で、その姿で居る事で沢山の人の記憶に残るんだよ…。カリおっさんは不老不死なので、自分が生き続ける限り、妹の姿を模すことで妹を残したかったんじゃないかな、と。あと単純に忘れたくなかったんだと思った。(違うかも?これフェイトエピで答え出てますか!?)
アルケミ、まだ2人をお迎えしてないのでなんとも言えないですど私はもにょってないかな。正しい正しくないじゃなくて個人的に好きでしたよ。リゼットの存在がもはや大罪の上に成り立ってるんですけどね…。ミレイユとのささやかな幸せを感じるのも許されませんか……?わからないんだ…お艇に乗ってる子、皆が皆手が綺麗な子なわけじゃないから……。人を殺めた過程と相手は違えど結果は同じなのにな。幸せを感じる度に殺めた人たちへの「ああ、もしかしたらあの人たちもこんな幸せを得られたかもしれないのに」とか思うかもしれないよ…。ちょっと気になってフェイトエピの内容見ましたけど、んん~これは荒れるのわかる(わかる)って神妙な面持ちで頷いた。成る程…。
贖罪RTA…軽くネタバレを見ただけの自分がかみ砕いた感想。ガチャ加入が早かったのは、ホムンクルスが暴走する期間を見てイベントと合わせた時系列にするためじゃないかなと。で、町が全滅ENDなのは、贖罪をして本当は赦されたいと思っている人が唯一赦される場所を無くす為だと思いました。
もしかして人生をかけて償ったら赦してくれる人が居たかもしれない。でも、その場所自体がなくなってしまったらもう絶対に赦して貰う事が出来ない。永遠に許される事のない罪を背負っていく。っていう風にしたかったんじゃないかなって、思いました。あとリゼットが死亡ENDの方が良かったのでは?をちらほら見ました。私もそれ好きですけど、なんで死亡ENDにしなかったのか。それは生き地獄の方が辛くて苦しいから。私だったら罪を背負いながら生きて贖罪に一生を捧げるよりも死んだ方が楽だと思ったから。
罪を犯した人が永遠にその罪を感じ償いつつけなければいけないのか?それはまた違うと思うし、でも、被害者側からしたら許せないのも解る。加害者側と仲の良い友人だったとしよう。その友人の預かり知らぬ、自分の意思では無い所で罪を犯していた。それだけで切り捨てるのか?責めるのか?難しいね、私はやっぱり人だから関わった人の方に肩入れをしてしまうと思うよ。
仮にニュースで事件を見て犯人が友人だった場合、どちらを先に気に留めるのか。酷い話だが多分、私は友人に焦点を当てる、と思う。何か理由があったんじゃないかって。というか理由があって欲しいから。どちらの立場に立つかで受け取り方が変わるのでね……。
あ~~道具とか言いながら名前つけちゃった!愛着わいちゃうやつですソレは。しかもお父様とお母様の好きだった言葉とかな。本の並べ方~これはホムンクルスとか関係なく伝えなきゃわからない事では!?伝えてないのに自分の思い通りにならなくて怒ってる人周りに居るんですけどお前が悪いのでは?ってなってしまう。解って欲しいのなら言葉で伝えて…特に最初は。ミレイユちゃん、教える前に無駄だって勝手に決めてしまってないかい?
リゼットは本当に見てわからないんだよ…教えて貰ってないから。あっミレイユちゃんの苛立ちとか焦燥感については理解します。まだ幼いしあと一歩で夢が叶うはずだったのに駄目になってしまったの辛すぎるしね…自分の体も弱ってるし。素体に意思が宿ってしまったから叶わないのに、その夢が潰えて出来たリゼットが不出来だなんて、どうして?って。こんな不出来なものの為に自分の夢が叶わないの?
リゼット優しい…って思ったら不穏な気配が早い…( ˘ω˘ )リゼットちゃん大人気すぎてミレイユちゃんの気持ち考えたら辛い。なりたいと思った自分(リゼット)が目の前に居て、その場所は本当は私のだったのににっておいおい業が深すぎる嫉妬は人を狂わせるから…。
見惚れるぐらい綺麗な錬金術師気を使うカリオストロ様さすがすぎてかっこよ(まぁ開祖様ですからね!)クラリスちゃんにお任せするー!!!おっ賢者の石だ!?
独学で、師事が居たと思われるくらい頑張ったの凄いよミレイユちゃん…元気な体が欲しい、その為だけに。カリおっさんの妹、まんま今のカリおっさんだ!?過去が重なるよね~~……。カリオストロ先生!!姉弟子クラリスちゃん爆誕。かわいい!!長期滞在気にしてないよって言ったら結構好きだぞっ☆ってされたのふふっってなったのにビィくんに流されたわ。笑
すぐに手を出さずに見守るカリおっさん私も結構好きだぞっ☆待つ方が忍耐が居るので。優しすぎて偽物疑われるのもめちゃ好きだw照れ隠しが過激ww伝説の物質”賢者の石”を手間がかかる程度で造れるカリおっさんよ。
リゼットをガラクタ呼ばわりしてることがミレイユの限界なんだろな。(価値のないガラクタなんてひとつもねぇんだ)家族か家族じゃない議論…私が求めたものじゃない、偶然に出来ただけの、自分がなるはずだった、今は便利な道具。まぁ他人様が各々の事情についてとやかく言うのは宜しくないからな。ミレイユちゃんの中ではそうだから。否定する権利なんて誰も持ってない。
あぁ…あぁ…本当にどうしようもねぇ…リゼットはミレイユが心配なだけなのにミレイユはリゼットが自分が欲しいもの持ってて羨ましくて妬ましい。便利な道具のくせに!って…な。勝手に相手から馬鹿にされてると思って卑屈になるのどうして~~。(一応解る)っておい!リゼットちゃん、ちゃんと理解できてるのに何故地雷を踏みぬいて…!?わざと自ら恨まれにいってるの?申し訳ないと思って生きてるの?(ノД`)・゜・。
やめてよ…こんなの羨ましくて羨ましくてしょうがないだろうが!!!自分がみじめでしょうがなくなっちゃうだろうが!!体が病弱なせいで、自分の夢が元気な体を手に入れて普通の人として生きたいっていう、願いになってしまったのがな…元気な体ならもっと他に願えたものがあるだろうに、ホムンクルス如きでさえ出来る事を自分は願って、叶えられないでいる…ってやめろ!!!!どうして……悪夢過ぎる。
”ホムンクルスは生みの親である制作者を大切に想う”あかんこれやっぱり脳裏にガンスリが過ってしまう…あかーーーん(※あくまで個人の感想です)ってあぁ~~やっぱりリゼットは家族だと、思ってたよね…家族だと思われてなくても。道具としてしか傍に居れないから。一緒に居たいと思うのり理由なんていらねーー!自分が抱いたことのある思いをリゼットも持っていたってわかったら、ホムンクルスも人と変わらないって理解してしまうよね。ちゃんと反省してごめんなさい出来るミレイユは良い子だよ…。ってマテーーー!不穏の正体リゼットじゃないかーーーー( ˘ω˘ )スン クラリスちゃんも良い子や…咄嗟にかばう団長最高過ぎるな!アンナニ……タベタノニ……ってなに食べたのよリゼットちゃん…(お察し)
クラリスちゃーーーーん!!弟子のピンチに颯爽と現れる師匠かっけー!情報因子が足りなかったから飢餓感を訴えてたのね…ミレイユちゃんの傍に居たかったから?それとも本能的?これミレイユちゃん襲わないのって大事だから?製作者だから??もうこれ無知は罪………_(:3 」∠)_
これあれか?ミレイユが欲しくて欲しくてたまらなかったリゼット周りのご友人たち、もしかして餌食の方たちですか?あっもっミレイユ……あんな思いしてきたのにな、結局あれは本当に欲しかったものじゃ無かったんだ…?人らしく成長したと思ってたのは、まぁ、タベテタカラデスネ…。ねぇ、道具から家族になれるかもってなった時にこんな、ねぇ?行動原理が本能で良かったです…。(何が)
ミレイユちゃん、リゼットの罪を考えるよりも生きて欲しいと願ってしまったね…リゼットの抱いた思いが本当にリゼットのものだったのかわからないじゃない…?もういっそあのまま道具として見ていられたのなら...ね。自分が生きたくてリゼットを作ったのに、リゼットを助けるために自分の命を差し出すか。究極の2択…(ガチャ来てるので結末はわかってる笑/ガチャ、後読みする人に対して盛大なるネタバレでは?)(私は気にしない)
またガンスリの話するんですけど、ジョセさんとヘンリエッタの幕の引き方でも私は好きだよ!!!(うるせぇ)
もうミレイユはリゼットしか頭に無いから…自分の所為でリゼットが死んじゃうかもしれないけど、その先はもう死んでるから…。パラケルススさん…研究の妨げになるのは倫理観だよな。(どこ目線)ひとりぼっちは嫌だよな~もう一人じゃない時を享受してしまって相手を人間だと認識してしまったから。嬉しかっただろうなぁ…ミレイユちゃんは。自分の事に関心を持って、叱って貰えるなんて。(ある程度関係を築いて相手が大事でないとしないので)
あかん、今まで辛くても頑張ってきて、認めてくれる相手もいない子にこんな、ずっと見てきました。頑張ってる姿をとか、認めて貰えたって、解ってもらえたって嬉しくてたまらない言葉を伝えるのは。大事で仕方がなくなってしまうじゃないか……。欲しいと望んでたものは気づかないだけで案外もう手にしていたり、する。それを欲しいものだと認識していないだけで。自分が持っているものよりも他人が持っているものの方が素敵で輝いてる様に見えて羨ましく感じるだけだから。(いやマジで眩しい事もある)
餌食の方たちとも生前はちゃんと関係築いてましたねよかった!!(良くない)っていうかパラケルススさん嫌いじゃないわよ私。倫理観無し無し男結構好きです。←
リゼットの最初で最後のお願い泣いちゃったよね…。あ~~ミレイユが自分の事大切なんだって聞けて消えたくなくなっちゃうリゼットスキダヨ…あ、ね、頭撫でて貰うの夢だったとかかわいいな…ミレイユの願いよりも簡単な願い事、だけど最後になるまで叶わなかった願い。これからは新しい関係で”一緒に”償いながら生きってって…。裁く場所が無いからね…裁かれないことが罰であるのでは、とか思わなくもない。償ってしまったら終わった事、になってしまいそうだから。
このラストでガチャ追加が早かったことが問題なのちょっと納得しました。あとカリおっさんが気づかなかったのってやっぱり少し妹さんの事で気をひかれてたのかなとか。世界一かわいい美少女が妹の姿で、その姿で居る事で沢山の人の記憶に残るんだよ…。カリおっさんは不老不死なので、自分が生き続ける限り、妹の姿を模すことで妹を残したかったんじゃないかな、と。あと単純に忘れたくなかったんだと思った。(違うかも?これフェイトエピで答え出てますか!?)
アルケミ、まだ2人をお迎えしてないのでなんとも言えないですど私はもにょってないかな。正しい正しくないじゃなくて個人的に好きでしたよ。リゼットの存在がもはや大罪の上に成り立ってるんですけどね…。ミレイユとのささやかな幸せを感じるのも許されませんか……?わからないんだ…お艇に乗ってる子、皆が皆手が綺麗な子なわけじゃないから……。人を殺めた過程と相手は違えど結果は同じなのにな。幸せを感じる度に殺めた人たちへの「ああ、もしかしたらあの人たちもこんな幸せを得られたかもしれないのに」とか思うかもしれないよ…。ちょっと気になってフェイトエピの内容見ましたけど、んん~これは荒れるのわかる(わかる)って神妙な面持ちで頷いた。成る程…。
贖罪RTA…軽くネタバレを見ただけの自分がかみ砕いた感想。ガチャ加入が早かったのは、ホムンクルスが暴走する期間を見てイベントと合わせた時系列にするためじゃないかなと。で、町が全滅ENDなのは、贖罪をして本当は赦されたいと思っている人が唯一赦される場所を無くす為だと思いました。
もしかして人生をかけて償ったら赦してくれる人が居たかもしれない。でも、その場所自体がなくなってしまったらもう絶対に赦して貰う事が出来ない。永遠に許される事のない罪を背負っていく。っていう風にしたかったんじゃないかなって、思いました。あとリゼットが死亡ENDの方が良かったのでは?をちらほら見ました。私もそれ好きですけど、なんで死亡ENDにしなかったのか。それは生き地獄の方が辛くて苦しいから。私だったら罪を背負いながら生きて贖罪に一生を捧げるよりも死んだ方が楽だと思ったから。
罪を犯した人が永遠にその罪を感じ償いつつけなければいけないのか?それはまた違うと思うし、でも、被害者側からしたら許せないのも解る。加害者側と仲の良い友人だったとしよう。その友人の預かり知らぬ、自分の意思では無い所で罪を犯していた。それだけで切り捨てるのか?責めるのか?難しいね、私はやっぱり人だから関わった人の方に肩入れをしてしまうと思うよ。
仮にニュースで事件を見て犯人が友人だった場合、どちらを先に気に留めるのか。酷い話だが多分、私は友人に焦点を当てる、と思う。何か理由があったんじゃないかって。というか理由があって欲しいから。どちらの立場に立つかで受け取り方が変わるのでね……。



最高過ぎてずっと聴いてるので是非!!!アーシャがめちゃくちゃすっき!その内つらつらと叫ぶと思います…!
まず本当に副読本+ライナーノーツがありがたすぎましたね!(今からだともうお手に取れないかもですが…)内容特盛過ぎて嬉しい反面、作業量…!ありがとうございます!そしてまさかのVチューバーになられてて(゜.゜)!?ってなりました。確認します!!(話がそれていく…すみません)
インフェクション
イントロからかっこよ!確かに少しSF感あるかもですね…あとどことなく不穏な感じもするかも?サビもめちゃかっこい~~「一度死にて 二度死にて 今生こそ地獄」の歌詞めちゃ好きですね…雅に悪意をまとめるまこさん好きすぎる。笑 サビ前の静けさとサビの強さの緩急ありすぎるの流石だな~好きだな~~ってなりました(´-`*)タイトル、感染なんですけど悪意ってどうしても感染していってしまうよなぁ…とここ最近にニュース見てて感じますね。御本の「それはかこのなにか」読むと良く解ります..
ユルティム
りみゆさん曲のまこさんめっちゃくちゃ好きなんですよね!!!(いや全部好きだが)胸に詰まる感じ最高。最初の「あなたは あなたは どこにいるの?」の心細くて問いかけるような感じがとても好き!2回目の「あなたは~」は居ない魔女探しに行っちゃのか!?と勝手に思ってしまった。テーマが魔女狩りとの事で…いつの時代になってもなくなりはしないんだよな……と考えて、しまうね。
居もしない魔女を、こいつは魔女であると、処刑台にあげるの。(自分の為に)正義を振りかざして。振りかざした後の結末は見ないふりで。人間とは愚かな生き物である……(だれ目線)
ウィズ ホープ
サビめちゃくちゃ耳に残るし歌詞がめちゃ好き…最初から不穏だけど。笑「私をいらないという世界が 美しい」の所が凄い好き!夢であって欲しかった現実。辛くても儚いこの瞬間を、今を生きて。泣きながらでも一緒に笑いあおう、目を覚ませ”今を生きろ”っていうのを強く感じました。
アーシャ
めっちゃくちゃ好きですね!!!アラビア!!凄い聞いてる150回超えてた。笑 私の耳が喜んでる~~!サビが頭の中を占領してるんですよね…ノリノリになる。この曲も歌詞めちゃくちゃ好きです!!「嗚呼 愚か者!」「嗚呼 おぞましい!」めちゃ好き。いや本当最初から最後までめちゃ好きだ…しか出てこないくらい好き。「進化し続けた 息苦しい、世界 無駄を省いたら 不幸せなんて」のとこ凄い好き。強制された進化は、息苦しい。それでも笑って蹴り飛ばして踊ろう!楽しく生きよう!って感じが好きです。是非聞いて下さい…頼みます。
エスケープ・エスケイプ
癒し曲調。サビ、サビめっちゃ好きです!視聴一曲目がこの曲のサビなので聞いて欲しい!!私、自分が好きなもの全人類好きだろとか思ってしまうので…。(そんなこと無いのは解ってますよ!)「正論で殴らなくていい……分かってる」の所好き~。正論で殴るのは、正義を振りかざしてるのと一緒だから。魔女に仕立てあげる行為だからね…!正しいのは解るんだよ、でも振りかざしたら、殴ったらだめ。「当たり前」だと思っていた※不文律が変わっていく。(※互いに暗黙のうちに了解し合っているきまり)だからこそ「当たり前」の夢を見たい。ちょっと違うかもしれないけれど、よく画面の向こうも人だよって、そんな当たり前の事を言われないと考慮できない。画面越しってそういう怖さも併せ持ってるなぁ…なとど。
自分も画面越しだと普段とやっぱり違うので、人と接してないと「私は だあれ?」になる。可能性あるなって。多分友人がここ見てもお前誰だよってなるくらい違うと思うから。笑 そういう意味ではコミュニティ別に色んな自分が居るわけで、今の私って誰だってなりそうでもある。(本来の歌詞の意味とは違います)他人に認識されてこそ”私”がある。
総括:最高なので是非視聴だけでも良いから聞いてみて下さい
いつも感想になっているのか良くわからない文章になっている…(-.-)